明けましておめでとうございます。しゅんです。 2021年の1本目のブログということで、毎年立てては忘れ去られていく目標なるものを立ててみました。
お久しぶりです。しゅんです。すっかりブログ更新をしていない今日この頃。ですが、帰省して時間もあるので、今年の振り返りブログを更新してみようと思います。今年は「僕の5大ニュース」です。
ようやく仕事に終わりが見え始め、20時前には家に着けそうだと頭の中で帰宅の見積もりを立て終わったあたりで、上司から電話がかかってきた。
前編では接触の段階をレベル分けし、偉そうに語らせて頂いた。振り返りのためにも一枚画像を張り付けておく。
浮気をしてはならない。それは恋人関係における不文律である。
周りに与える印象の中で、「見た目」が占める割合は非常に大きい。そんな事実が取り上げられるのをたまに見かける。
こんばんは。しゅんです。ブログを書くのはなんだか久々です。
こんにちは!しゅんです。いつもブログを見て頂きありがとうございます!今日は2点ほどお知らせがあります。
かつて富士山で"津波"を見たことがある。
カラスの鳴き声を聞くと、その姿を探すようになった。
こんばんは!しゅんです。12連休のゴールデンウィーク。こんなにどこにも行かないゴールデンウィークは人生初だったと思います(記憶する限り)。なんだかんだで楽しい連休だったのでまとめです。
こんにちは!しゅんです。4月も終わりかけですが、年始に立てていた目標をようやく一つ達成しましたのでブログにて共有しちゃいます。
これは、国の独裁体制に疑問を持ってしまったある男の顛末。
先日、Twitterでフォロワーさんとやりとりをしていて気が付いたんですが、一部の方には僕が恋人と同棲していると勘違いさせてしまってるみたいでした。
「今から多摩川を走ってくる」
※ほんの少しネタバレが含まれますので、ご注意。
小学生の時は学年が上がるにつれて、体育の授業が嫌いになっていった。
本当だったら、今頃は東久留米にある「スパジアム」へ向かっている頃だと思う。
僕の"バイブル"は松浦弥太郎さんの本たち。
こんばんは!先週末に高尾山周辺をトレイルランしてきたのでコースをちょこっと紹介。
室伏選手がハンマーを投げるときに「うおおおおおお!!!」って吠えるシーンが印象的だと思いますが、あの咆哮って使い分けているって知ってました?
あー再読したい...。そう思わせる小説だった。
死刑囚ブロガーの「木嶋佳苗」を覚えていますか?
あー東京に来たんだと感じたのは、初めて「池袋」に行ったときだった。
僕はマルチタスクがとても苦手。
気付けば、つるむのはいつも「3人組」だった。
「トンガ」ってどこかわかりますか?
こんばんは、しゅんです。ブログのデザインをちょっといじりましたので、お知らせです。
こんばんは、しゅんです。『2週間の恋』ついに本日最終回を迎えます。いやぁ感慨深い。
こんばんは。しゅんです。『2週間の恋』の第11話になります。