2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
Youtubeで知ったSFコミック。タイムトラベル、未知の惑星、未来の戦争、常識を覆す世紀の発見...等々の全7話。アイデアが本当すごい。 2021/3/28読了
朝井リョウの企業案件を集めた一冊。各作品に対して、①どんな依頼を受けたか、②作品、③発注にどういう意図を込めたか、の3Stepで紹介されている。プロの作家さんがどういうことを考えて小説を書くのかが垣間見えて面白かった。 2021/3/23読了
本エッセイにはさくらさん周辺の面白い人達とのエピソードがたくさん収録されている。"自分の母親がちびまる子ちゃんの作者では...?"と疑う息子、いつも何も考えていなさそうな父ヒロシへのインタビュー等々。安定の面白さ。 2021/3/18 読了
角川ホラー作品から名作を集めた一冊。豪華すぎる面々。後味が悪かったり、気味悪かったり、え。どういうこと?と混乱したり。色々な「怖さ」が楽しめます。 2021/3/17 読了
タイトルに惚れて購入。主人公の都が結婚や仕事、親の介護に振り回されながら、自分の幸せを見つけていくお話。都がどうか幸せになって欲しいと必死にページめくって読みました。読後はほんっと幸せな気持ちになる!映画化希望。 2021/3/14 読了
昼過ぎに何気なくテレビをつけると、震災から10年目を取り上げた特番がやっていて思わず見入ってしまった。僕個人にとっては濃密で長い10年だったけれども、震災という切り口で見てみると、あっという間だったように感じる。 番組では、震災直後に津波が…
朝日新聞の編集委員であり、今は九州の山奥で猟師をしながらライター生活を続ける著者の書いた文章論。読後に自分のブログを見返すと、まだまだ自分の言葉で書けてないなぁと気付かされる一方で、もっと"良い"文章を書きたいと奮起する一冊。 2021/3/4読了
こんにちは!しゅんです。先週末は河津に「カワヅサクラ」を見に行きました!色々写真を撮ったんで、整理がてらご紹介です。 08:20 踊り子号で出発 10:40 河津到着。のんびりと桜鑑賞。 11:45 バスで「河津七滝(ななだる)」へ 12:05 七滝巡りスタート 14:00 …
もはやあらすじ説明不要でしょう。映画は見たけど原作は読んだことなかったので読んでみました。各人、映画で記憶していた登場人物像とちょっと違った。特に桐島がバレー部を辞めたお陰で試合に出られるようになった小泉風助。 2021/3/2読了。