【旅の記録】
鹿児島旅行最終日。この日は鹿児島県内をドライブしました! 初めての車フェリー! 3日目はまずは鹿児島のシンボル「桜島」へ。天気はあいにくの雨だったのですが、登山を予定していた2日間が最高の快晴だったことを思えば、これ以上贅沢は言えません。それ…
鹿児島登山旅行2日目。この日は"薩摩富士"とも呼ばれる指宿の「開聞岳」に登りました。 08:30 ホテルを出発 09:10 池田湖に寄り道 09:30 麓にあるキャンプ場に到着 09:50 二合目登山口に到着 11:30 山頂 13:20 下山 13:45 たまて箱温泉 15:00 知林ヶ島 17:00…
5/2~5/4の2泊3日で鹿児島旅行に行ってきました!目的は鹿児島にある百名山「霧島山」と「開聞岳」の登山です。 06:25 羽田空港を出発 08:30 鹿児島空港到着 10:00 えびの高原 10:15 登山開始! 11:30 韓国岳に到着 11:45 大浪池に向け出発 13:00 大浪池休憩…
ちょうど先週、4月1日のことですが、友人がInstagramに奈良・吉野山の桜が満開になっている写真をアップしているのを見て、私は愕然としました。なぜなら私もその翌週、つまり今週末の4月8日と9日で、恋人と吉野山へお花見旅行を計画していたからです。 「え…
前回、昔の自転車旅の云々を記事にしましたが(→こちら)、先週の3連休でまた久々に自転車旅をしてきました!ずっとやってみたかったしまなみ海道の走破(尾道〜今治)です。 しまなみ海道(https://www.jb-honshi.co.jp/shimanami/about/shimanami/) お天気も何…
テント泊2日目です。1日目の話はこちらから。 www.geishunki.com Day 2 04:00 起床 05:00 ご来光を見に再び山頂へ 05:30 ご来光 06:00 朝食 07:30 頂上山荘を出発 08:00 宝剣岳にアタック 10:30 千畳敷カールまで下山 11:00 早太郎温泉 こまくさ湯 12:00 お…
先週末、友達と3人で木曽駒ヶ岳に行って、人生初の山でのテント泊してきました。せっかくなので、撮ってきた写真の一部を紹介します。 Day 1 07:00 集合 10:30 菅の平バスセンター 11:30 しらび平 11:50 千畳敷 12:20 登山口 13:30 宝剣山荘 14:00 頂上山荘…
こんにちは!しゅんです。先週末は河津に「カワヅサクラ」を見に行きました!色々写真を撮ったんで、整理がてらご紹介です。 08:20 踊り子号で出発 10:40 河津到着。のんびりと桜鑑賞。 11:45 バスで「河津七滝(ななだる)」へ 12:05 七滝巡りスタート 14:00 …
こんばんは!先週末に高尾山周辺をトレイルランしてきたのでコースをちょこっと紹介。コロナの影響で、最近はトレランサークルとしての活動が中止になっていますが、どうしてもトレランがしたくなって個人的に行ってきました。コースは、高尾駅をスタートし…
こんにちは、しゅんです。先週の土日に恋人さんと一緒に伊香保温泉に1泊旅行へ行ってきました。楽しかったので旅行記を書きます。 1日目 【07:30】出発前に新宿の「SAWAMURA」で腹ごしらえ 【09:05】「上州ゆめぐり号」で伊香保温泉へ 【12:00】「伊香保石段…
先週の日曜日。僕にとっては人生初となるフルマラソンを恋人さんと走ってきた。河口湖と、そのおとなり西湖の湖畔を走る「富士山マラソン」だ。 完走メダルが可愛い。 コース概要 (引用:https://fujisan-marathon.jp/course/) 簡単にコース紹介を。 スター…
久々にトレイルランサークルに参加してきました。一応月1で活動しているサークルだけど、旅行と被ったり、台風で中止になったりで、今回は3ヶ月ぶり。こういう個人種目のサークルは、タイミングが悪ければ(行く気がしないというだけでも)、気軽に離脱できる…
土日を使って、恋人さんと日光にある男体山に登山に行ってきました。紅葉も終わりかけの時期だと言うのに、いろは坂の渋滞は相変わらずで、通常は45分ほどでつくはずの東武日光駅から中禅寺温泉の道が2時間もかかりました..。この渋滞は何とかならないもんで…
土日は恋人さんの入っている水泳サークルの人達と、八ヶ岳の麓にある清里高原に行ってきました! コテージを1棟借りてのBBQ、翌日は「清里テラス」という、スキー場が無雪期にやっている見晴らしの良いカフェテラスへ行ってきました。本当はパラグライダーも…
2か月近く前にブログで上げていたBUCKET LIST。気が付けば、更新もなく、正直忘れかけていたところもありますが、先週ようやく1つ達成できたので更新します。タイトルにも書きましたが、先週3泊4日で屋久島へ行ってきて、縄文杉に触ってきました!屋久島は…
Day 3 福岡旅3日目の9/22(日)。台風17号が九州北部を通過するという予報が出ていて、いよいよ観光で外を出歩けなくことはできないんだろうなと思っていました。僕らが泊まっていたのは福岡のキャナルシティというショッピングモールに直結したホテルだったの…
Day 2 この週末は台風が来ていたので、天気を見て柔軟にと、ほとんどノープランで来てました。2日目の土曜は、朝天気予報を見ると夕方までは天気が持ちそうだったので、急遽レンタカーを借りて糸島ドライブに行くことに。恋人さんに対して、今のところ物申す…
今日から福岡です!水泳の大会に出る恋人さんの応援をしてきます^_^ 恋人さんが泳いでるところを見るのはこれが初めて。話を聞く限りでは、国体の強化選手だったりと結構速い人みたいで、恋人さんの水泳友達からは「一番かっこいいところやから見た方が良い…
先日の立山登山ですが、登山後は富山側に下りて、宇奈月温泉に1泊してきました!^^ 宇奈月温泉駅前。温泉の噴水があります。 到着は夜になってしまったので、この日はご飯を食べて寝るだけ。翌日は、黒部峡谷トロッコ電車に乗る予定で、旅館も全室"トロッコ…
夏休み、というか溜まっている振替休日消化のため、恋人さんと立山に行ってきました! 2019/8/23 立山三山 今回のルート 登山口までのアクセス 山行記録(2019/8/23) ①立山室堂山荘〜②一の越山荘 ②一の越山荘~③雄山 ③雄山~④大汝山~⑤富士ノ折立 ⑤富士ノ折立…
「最後にドボンできるトレランコースがあるらしい...」 "ドボン"とは、つまりドボンと飛び込めるくらいの深さのある川のこと。一昨日くらいにどこからかそんな触れ込みを聞きつけた恋人さんと共通のトレラン友達と3人で噂のトレランコースへ行ってきました…
土日は恋人さんと1泊2日で尾瀬に登山へ行ってきました!日本百名山の燧ケ岳と至仏山です。まずは、ハイライト動画をご覧ください(BGM有)!w 2019/8/3-8/4 燧ケ岳、至仏山 今回のルート 一日目(2019/8/3) 尾瀬号(バスタ新宿〜大清水) ①大清水〜②一ノ瀬 ②一…
いつか書こうと思っていましたが、僕は今ゲイのトレイルランサークルに所属しています。トレイルランというのは山道を走るマラソンみたいなものです。この土日はそのサークル初の合宿が企画されて、奥多摩に1泊2日で行ってきました。 Day 1 初日は百名山でも…